キッチンのスペースを有効活用
なるべく広く、キッチンのスペースは使いたいですよね~私の家では家族とキッチンで料理を
する事もあるので、余計にそう思います。
一つ前のゴミ箱も積み重ねができるタイプでした。約10年間程使用していたので、老朽化しており、新調することにしました。
そこで、やっぱり積み重ねができるやつだよね~と、即決して、探していた結果が、今回ご紹介する一品となっております。
我が家には分別するべきゴミ箱が4個あります。
- もえるごみ
- 容器包装ごみ
- ペットボトルごみ
- かん・びんごみ です。
私は、ペットボトルごみとかん・びんごみは、庭に置いておくのが嫌なので、ベランダに
置いてあります。ペットボトルは、匂いとゴキブリ防止にペットボトルをゆすぎ、キャップを閉めたままベランダのゴミ箱に入れてあります。この時、ラベルも外して、ついでに分別しておきます。そして、収集日の前日にキャップを外して、分別し、ゴミ袋にまとめて、ゴミを出します。もちろん、びん・かんもきちんと水でゆすぎます。
それでは、もえるごみ、容器包装ごみ用に購入したゴミ箱をご紹介します。
今回は一段と大きなダンボールに入って届きました。
組み立て方
私は、30Lと45Lのサイズを購入しました。セット前の状態で、重ねて届きました。
キャスターがついているのですが、なんと、移動方向が変えられるんです。
はめ込みを「カチッ」とするだけなので、私でもすぐにできました。
ゴミ袋のストッパーも付いていますので、ゴミ袋がずれにくいですね。
私が選んだ組み合わせは、クリーム色が 45Lで、ブラック色が 30Lです。
積み重ねると、省スペースで空間を有効活用できます。
積み重ねる時は、キャスターを外しましょう!
もちろん、キッチン以外の整理整頓でも使えそうですよね。
上下のゴミ箱「分別に迷わない」
我が家では、もえるごみ(30L)は上、容器包装ごみ(45L)は下にしています。
子供たちが分別に迷った時は、「このごみは、上?下?どっち~?」と尋ねてきます。
まだまだ、分別に迷うお年頃なので、「それは、上だよ~」「下だよ~」と教えてあげます。
子供の頃からの分別意識は、これからの子供たちの未来のためにも大切ですよね。