GIVERNY ジヴェルニー
韓国アイドル御用達(*^^)v、という事で気になって購入しました。
韓国コスメは以前から気になっていましたが、国内問わずにたくさんのコスメがあるので、実際はどれを選んで購入したらよいのか分からないビビりな私が今回初めての韓国コスメデビューという事で、ご紹介します(^^♪
使いやすいプッシュタイプ
チューブタイプではなく、プッシュタイプで個人的に私は好きです。
使用前に軽く振り、適量を取り出し、塗り広げます。
みなさまはいつもどのようにファンデーションを塗り広げていますか?
私は手の甲に適量取り出し、まずは手で右ほほ、左ほほ、おでこの順番に軽く乗せ、手で軽くトントンした後にスポンジで埋め込むようにパフで押さえています。
お鼻や、あご下はパフに残っているファンデーションで仕上げています。
基本、厚塗りはしません。
ジヴェルニーさんのファンデーションはスーッとのびて、ファンデーションというよりかは、乳液や美容液のテクスチャーに近い感じがしました。
私はいつも、初めて使うコスメは手の甲で試してみます。
年齢を重ねると手の甲にもお悩みが出てくることも・・・
手の甲は顔と同じ悩みをどの位カバーしてくれるかが分かります。
お肌の異常がないかを手の甲で試してみるのも一つの方法だと思います(^^♪
今回も手の甲にファンデーションを試してみて、伸びがよく、気になる所は
少しの重ねづけをすることで、カバーしてくれそうです。
香りについてですが、私は香りが気になる方で、とくにファンデーションは顔にダイレクトなので
好みではない香りは避けてしまいますが、ジヴェルニーさんのファンデーションの香りは少しですし、上品な香りで私は好きでした(^_-)-☆
全3色・30ml
- 明るめ 17 ポーセリン
- 赤みよりでやや明るめ 21Cクールベージュ
- 中間的な明るさ 21 ライトベージュ
私は、21 ライトベージュを購入しました(*^^)v
ファンデーションの色選びって難しいですよね。
特にネットショッピングの時は迷われると思います。
ジヴェルニーさんのホームページで詳細に説明してくれていますので、参考にされてみて下さい。
今だけ携帯容器プレゼント
※2025年5月時点
携帯用 To Go Kit ミニサイズが今だけ企画セットでプレゼント付です(^^♪
使用方法
1.容器を開けて内臓ケースに本品を3~5回振って約35回ポンピングします。(推奨使用料7g)
2.付属のメッシュリングをカチッと音がするまで押し込みます。
3.パフで適量をとり、肌のキメに沿って軽くたたいてなじませます。
”ジヴェルニー 商品パッケージ 使用方法 より引用”
携帯容器を使用しなくても、ジヴェルニーさんのファンデーションは持ち運びやすいのですが、
おでかけ先でパフだけ別に持ち歩かなくてよいので、便利ですね(^^♪
バッグの中も汚れないし、ミニサイズなので、かさばることなくおでかけの時によいです。
韓国コスメを楽しもう
今回、はじめて韓国コスメを使用してみて率直に”いいじゃん!!”と思いました
( ´∀` )
本当にたくさんのメーカーがあるので、チャレンジする時に迷ってしまうのですよね。
今回、ジヴェルニーさんのファンデーションに出会える事ができて、私のコスメ感性がまた一歩前進しました。
肌に触れるものは自分で使ってみて、これは!というものしかご紹介していません。
少しでもみなさまの参考になればと存じます。
クッションファンデ
全2色 クッション タイプもあります(^^♪
みなさまは、どちらがお好みですか?私も悩みました。メイク楽しみましょう!(^_-)-☆